忍者ブログ
日銭を稼いでコツコツと。あきらめません億万長者になるまでは。
[323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332] [333]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日経平均は米国株が大幅反発となったことを受け、昨日とは一転して買い先行で始まる。上昇後は方好感の無い展開で小動きとなった。個別では決算発表が多く、反応して動く場面もみられた。

本日の日経平均 13,367.79      +208.34

今日のデイトレは、様子見です。

今後の日経平均はどうなるのでしょう。米国の状況と個別の決算内容が材料となりそうです。上に行く場合は13500円あたりを抜けることができるか、下は13100あたりが抵抗ラインになりそうです。

スイングとボックスでは、何も売れず。

その他、たくさんの塩漬け株はカシオだけが下げました。それ以外は堅調でした。それにしても日々の乱高下が激しく、機械的な低めの損切り設定をした場合、しょっちゅう損切りラインを突破され、損切り貧乏になってしまう相場です。もう資金に余裕はありませんが、長期用にドカンと買い仕込みしたい気持ちです。



本日の利確と損切り
なし
(デイトレ収支合計 0k)

なし
(スイング収支合計 0k)


その他の新規約定持ち越し

なし
 

PR

日経平均は米国株が大幅下落となったことを受け、売り先行で始まった。一時13000円付近まで下げる場面もあった。大引け前から買い戻しが徐々に入り下げ渋って終了した。

本日の日経平均 13,159.45      -194.33

今日のデイトレは、様子見です。

今後の日経平均はどうなるのでしょう。米国の信用不安が高くなるのか低くなるのか、それによってどちらにも大きく動きそうな感じです。材料がなければ動かないこともありそうです。また日本の決算報告によって、個別での動きはありそうです。

スイングとボックスでは、何も売れず。

その他、たくさんの塩漬け株はジャックス、イオンクレジット、アエリアが5%程度の下げ。その他はジョイント意外はほとんど下げました。大きな下落でも何も感じなくなりかけています。



本日の利確と損切り
なし
(デイトレ収支合計 0k)

なし
(スイング収支合計 0k)


その他の新規約定持ち越し

なし
 

日経平均は上昇して始まるもその後は弱い展開。後場から上げ幅を縮小して一時マイナスになった。米金融安定化措置の今後の展開待ちなどから動きづらく売買代金が今年最低を記録し小反発で終了。

本日の日経平均 13,353.78      +19.02

今日のデイトレは、様子見です。

今後の日経平均はどうなるのでしょう。材料は米国の金融機関への規制措置が29日の期限以降に延長されるのかどうか。また四半期の業績発表によって上下に動きそうです。出来高が少ないとフラフラと上下に方向感無く動くので難しいところです。

スイングとボックスでは、何も売れず。

その他、たくさんの塩漬け株は銀行が途中まで上がっていたのですが、大引けでマイナス。アエリアが高くなっていました。SBIも上がっていました。持ち株のSBI証券がSBI株に変わるのですが、それまで資産価値がゼロになるらしく信用限度額も下がるようです。信用維持率がギリギリの人は追証がくるかもしれません。



本日の利確と損切り
なし
(デイトレ収支合計 0k)

なし
(スイング収支合計 0k)


その他の新規約定持ち越し

なし
 



忍者ブログ [PR]
フリーエリア








最新コメント
[11/12 mnlife]
[11/11 eon]
[10/16 mnlife]
[10/15 eon]
[10/14 mnlife]
プロフィール
HN:
管理人
HP:
性別:
男性
自己紹介:
デイトレのテクニックを研究
バーコード
ブログ内検索