日銭を稼いでコツコツと。あきらめません億万長者になるまでは。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 日経平均は主力株を中心に海外から投資資金が集まっているとの観測。アジア株が堅調だったので、後場から買いが優勢となった。14500円近辺で上値が重くなるも104円高と反発して終了した。 本日の日経平均 14,452.82 +104.45 今日のデイトレは、JTと東京ドームで午前中から調子がよく、一時+24kまでいきました。それ以降、やればやるほど損をだして+10.5まで下げてしまいました。午前に利益がでたらその日はやめるトレーダーも多いようですが、自分もせめて2/3程度損がでたら一旦待てば良かったと後悔しています。 PR 日経平均は小反落。買い材料が乏しく上値が重い展開。主力株や材料株に強い銘柄が無く、参加しづらい状況。底堅さもあるが、商いは少ない。 本日の日経平均 14,348.37 -6.00 今日のデイトレは、値動きの少ない銘柄を選択してしまい買ったあと何もせず、最後に損切りして終了。今までの展開と違う状況になって手詰まり状態になってしまいました。午後からでももう少し他の銘柄を探せば良かったと思います。 日経平均は大幅に続伸。アジア株が堅調なことで後場寄りから買いが先行。主力株を中心として幅広く買いが入り、上値を追う展開。一時395円まで買われる場面もあった。 本日の日経平均 14,354.37 +380.64 今日のデイトレは、ローソンで利確するも、富士重工で苦戦。運良く薄利撤退できました。週明けで適当にやってしまった感じで反省しています。ジョインベスト証券が手数料を値上げするので岡三証券を新規口座開設と、既に開設済みのイートレで信用口座を収入印紙代を払って開いてみて、近いうちにツールなどを試してみたいと思います。ただジョインベストのスプリント系ツールはデイトレに適しているので、離れがたいですが手数料があまりにも高くなるので仕方ありません。また、来年あたりに株価の単位などが改正されてデイトレがやりにくくなるらしいので、これも何か策を考えないといけません。 |
最新コメント
[11/12 mnlife]
[11/11 eon]
[10/16 mnlife]
[10/15 eon]
[10/14 mnlife]
最新記事
(09/23)
(08/01)
(07/31)
(07/30)
(07/27)
ブログ内検索
|