日銭を稼いでコツコツと。あきらめません億万長者になるまでは。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 日経平均は高値圏を維持して、5日続伸。薄商いの中、アジア株高やGLOBEXの米株価指数先物高が安心感を誘う。上値が重いところを数日維持できるかどうかが見極めどころ。 本日の日経平均 13,696.55 +220.10 今日はそろそろ日経平均は一旦下げると予想し寄り天を想定してみる。空売りのデイトレを久々にやってみたいのもあり、後場に小松製作所を売り。しかし、日経平均も小松も強く踏まれる。損切り。その後、小松の買いが強いのでドテン買い。これも損切り。散々の結果。自分の中にデイトレルールも決まってないし、損切りは苦手だし、今後のデイトレの課題とする。それにしても損切りは気分が悪くなる。免疫がない。いまだに引きずっています。こんなんでは勝てないわけですね。 その他、たくさんの塩漬け株はジョイントがプラス。イートレもプラス。ドコモもプラス。MTジェネはジリ下げ中。ジョイントはどこかで一度全部売ったほうがいいな。ここから3倍になるとは思えない。 本日の利確と損切り
PR 日経平均は今年初の4日続伸。後場、下げ幅をやや拡大していたが14:00頃に大口買いが入りプラス圏。売り方の買戻しもあるようだ。ただし出来高は少ない。 本日の日経平均 13,476.45 +78.15 今日は朝プラスだったのが徐々に下げてマイナス。週末と連騰中なので今日は下げると判断。下のほうに出した数銘柄の買い注文はギリギリで約定せず。りそなを薄利で利確。しかし、その後さらに上げ終了。 その他、たくさんの塩漬け株はジョイントはややプラス。アエリアが微妙に下げている。昨日ストップ高のMTジェネは期待が外れて売られ約定せず終了し涙目。 本日の利確と損切り その他の約定持ち越し 日経平均は3日続伸。米国の株高を受けて大幅反発しました。朝方から幅広い銘柄が買われて雲の中に突入。心理的な節目13,500に近づくと戻り売りで伸び悩んだ。 本日の日経平均 13,398.30 +252.17 今日は朝から気配が高かったのでイートレを買いでデイトレ。あとジョイントでも買いデイトレ。ジョイントは前に買って持ち越していたのも売れた。りそなも持ち越しが売れた。 その他、たくさんの塩漬け株はイートレが大分戻した。もう少しで塩漬けイートレが売れ始めるから上がってほしい。そして出来高0が続いていたジャスダックの9820のMTジェネがストップ高。ネットで調べたが理由がわからない。明日の気配を見てどうするか決めたい。少しでも弱ければ売って楽になりたい。そして今後は新興以外の東証一部株を買いたい。 本日の利確と損切り その他の約定持ち越し |
最新コメント
[11/12 mnlife]
[11/11 eon]
[10/16 mnlife]
[10/15 eon]
[10/14 mnlife]
最新記事
(09/23)
(08/01)
(07/31)
(07/30)
(07/27)
ブログ内検索
|