忍者ブログ
日銭を稼いでコツコツと。あきらめません億万長者になるまでは。
[337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日経平均は約4ヶ月半ぶりに1万4300円台を回復。昼休みのバスケット取引では200億円規模の買い越しで買いが優勢に。主力株を中心に堅調に推移。外国人投資家が日本株を再評価しているとこの声もあり、今後も海外の資金流入が増えるとの見方が強まる。

本日の日経平均 14,338.54      +214.07

今日のデイトレは、東京製綱と東京ドーム、ブラザーで3戦3勝。まだまだ稼ぎは少ないですが、勝率は上がってきました。とりあえず、これを継続させることを当面の目標としていきたいです。

今後の日経平均はどうなるのでしょう。まだまだわかりませんが、上への力が強くなってきました。

スイングとボックスでは、イートレとドコモ、りそなを一部利確。

その他、たくさんの塩漬け株はジョイントが戻しました。アエリアが冴えません。新興は爆発しない銘柄は、徐々に消えていくような気がしてきました。新規買いは控えたいと思います。ジャックスの含み損は-33k。


本日の利確と損切り
ドコモ    +6,500
りそな    +6,500
イートレ   +11,000
東京製綱  +3,500
東京ドーム +1,500
ブラザー  +2,000


その他の約定持ち越し

無し

PR

日経平均は400円を超える大幅反発。前日の米国株市場が小幅反発したことや円安推移が好感されて買いが優勢となる。債券売りの株買いの動きも強く、後場に入っても高値圏で推移しそのまま終了した。

本日の日経平均 14,124.47      +415.03

今日のデイトレは、東京ドームで同値撤退。日テレを薄利で3単位を手仕舞い。ジャックスは数ティックで利確(古い株を先に処分)。

今後の日経平均はどうなるのでしょう。25日線をいったり来たりしています。均衡した状態ですが、商いが少ないことや先物に振らされることが多く、上下の動きが激しいです。デイトレ意外では難しいかもしれません。

スイングとボックスでは、イートレを1単位利確。

その他、たくさんの塩漬け株はジョイントが戻しました。ジャックス2単位損切って買いなおし、ただいま含み損-24k。引け間際にりそなと三菱UFJの信用買いホールドを現引きしておきました。


本日の利確と損切り
イートレ      +2,500
日テレ       +115
東京ドーム        0
ジャックス     -49,500


その他の約定持ち越し

無し

日経平均は大幅反落。債券先物買いや株価指数先物売りが強い一方で、現物市場の商いが盛り上がらない。先物に振らされているためブレやすい展開。

本日の日経平均 13,709.44      -183.87

今日のデイトレは、新日石を売買して薄利で利確。その後は日テレとジャックスを監視。

今後の日経平均はどうなるのでしょう。チャート的には25日線を再び下回ったので、下にいってもおかしくありません。13,500円を割ればさらなる下を目指す可能性も。ただ、商いが少なく先物に振らされているので、今晩のアメリカが上げたらまだ上がるかもしれませんが。明日の朝下げて始まるようなら無理せず、新規の買い持ち越しはしないつもりです。

スイングとボックスでは、約定なしです。

その他、たくさんの塩漬け株はジョイントが下げです。ジャックス買い増し、ただいま含み損-129k。


本日の利確と損切り
新日石      +3,000


その他の約定持ち越し

ジャックス 買い 2単位



忍者ブログ [PR]
フリーエリア








最新コメント
[11/12 mnlife]
[11/11 eon]
[10/16 mnlife]
[10/15 eon]
[10/14 mnlife]
プロフィール
HN:
管理人
HP:
性別:
男性
自己紹介:
デイトレのテクニックを研究
バーコード
ブログ内検索