日銭を稼いでコツコツと。あきらめません億万長者になるまでは。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 日経平均は米国株の上昇を受けて上げると思いましたが大幅続落。欧米系が利益確定売りをしているとの観測など先物が売られた。大和證券のファンド買いがあったので多少は下げ渋る形となった。しかし終値で14000円を割り込んだ。 本日の日経平均 13,942.08 -188.09 今日のデイトレは、昨日持ち越した東京ドームにすべてがかかっていました。結果は惨敗です。利確より損切りし続けることがどれだけ大切か思い知らされました。損を持ち越すことは今日限りとしたいです。また反対のことをすればこんなにも儲かるということもわかりました(負け惜しみです)。昨日持ち越したジョイントはスイングに変更しました。 PR 日経平均は米国株の下落や原油先物の上昇などから売りから始まる。その後もアジア株の弱さや債券買いの動きなどから下げ幅を拡大し25日線を下回った。下げ幅は一時400円に迫り、大引けで少し戻して終了。。 本日の日経平均 14,130.17 -322.65 今日のデイトレは、日野自動車とジョイントと東京ドームで売買。プラスは日野自動車のみ。ジョイントは少し含み損。そして東京ドームの高値圏の上昇に引っかかり買いから入って大負けです。木を見て森を見なかったと反省しています。ジョイントと東京ドームを一部持ち越ししました。 日経平均は主力株を中心に海外から投資資金が集まっているとの観測。アジア株が堅調だったので、後場から買いが優勢となった。14500円近辺で上値が重くなるも104円高と反発して終了した。 本日の日経平均 14,452.82 +104.45 今日のデイトレは、JTと東京ドームで午前中から調子がよく、一時+24kまでいきました。それ以降、やればやるほど損をだして+10.5まで下げてしまいました。午前に利益がでたらその日はやめるトレーダーも多いようですが、自分もせめて2/3程度損がでたら一旦待てば良かったと後悔しています。 |
最新コメント
[11/12 mnlife]
[11/11 eon]
[10/16 mnlife]
[10/15 eon]
[10/14 mnlife]
最新記事
(09/23)
(08/01)
(07/31)
(07/30)
(07/27)
ブログ内検索
|