忍者ブログ
日銭を稼いでコツコツと。あきらめません億万長者になるまでは。
[248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日経平均は昨夜のNY市場堅調だったことや、為替の安定、月末ドレッシング買い期待などから上昇して始まった。その後も急ピッチに上昇し、10時11分に本日の高値となる10,000円にぎりぎりのせた。その後は1万円台手前の9960円付近で推移して終了した。

本日の日経平均 9,958.44      +174.97


今後の日経平均はどうなるのでしょう。今日は一瞬1万円をつけはしたものの、底から上を買う人はいないようです。かといって、底堅くもありました。今晩の米国が大きく下げれば日経は-200程度もあるかもしれませんし、米国が上げればゆっくりと上値を切り上げていきそうです。ただ上はまだ重い感じがします。

今日のデイトレは、実戦練習です。昨日の夜に、最近の取引結果を検証すると、ロットを増やせば一応まだプラスであるという結果だったので、気分を改めてトライしましたがまた負けました。

スイングとボックスでは、約定なしです。

その他、たくさんの塩漬け株は、下げは少なく、りそな、ハルテック、アエリアだけです。一方の上昇は、MTジェネ、イオンクレジット、SBIなど、多くの銘柄が上がりました。

デイトレはやればやるほど、お金が減っていきます。今回で5シーズン目くらいのトライですが、7日間実戦練習をしてきて、まだ駄目そうなので、ちょっと休みたいと思います。
まあ研究や練習したからといって、デイトレで勝つようになるようなら、デイトレーダーだらけになりますから、やはり限られ人間だけしか勝たせてはくれないようです。
今日は、ジョインベストが途中で注文受付しなくなり、電話してもつながらず、返済注文が通ったのか通ってないのかわかりませんでしたが、15分くらいしたら約定していました。ロスカットだったのでうれしいやら、悲しいくやら・・・。


本日の利確と損切り

アイフル 5単位 -2.8k
手数料 -0.25k
(デイトレ収支合計 -3.05k)

なし
(スイング収支合計 +0k)


その他の新規約定持ち越し
なし 
 

PR

日経平均は先週の米国株が高安まちまちだったなか、ほぼ変わらずで寄り付いた。その後、上値を試すように10時33分に9943円まで上昇した。しかし後場に入ると、みずほFGの増資報道でみずほが売られると、それがきっかけのように、他の銘柄も売りに押された。日経平均はズルズルと値を切り下げて、マイナス100円を割る場面もあった。大引け前に少し戻して4日ぶりの反落となった。

本日の日経平均 9,783.47      -93.92


今後の日経平均はどうなるのでしょう。上を目指すかと思いましたが今日は下げました。上値追いの力が弱まった形となっています。また調整に入るかもしれません。ただ今週は、日銀短観や米雇用統計が控えているのでその結果次第ということになりそうです。

今日のデイトレは、実戦練習です。今日は1回エントリーで勝ちはしましたが、全然しっくりきません。ただの丁半博打で手数料だけとられるようなイメージで、利益が増えそうな気配が感じられず、モチベーションが下がっています。今日の長い下げを取れなかったのは下手ですね。もっと勉強が必要です。

スイングとボックスでは、約定なしです。

その他、たくさんの塩漬け株は、日テレと新興以外は、下げています。三菱UFJやカシオ、フェイスが大きくさげました。

最近は数銘柄のチャートを毎日場が終わった後に見ています。まだ何も見えてきません。


本日の利確と損切り

CCC 1単位 +0.5k
手数料 -0.25k
(デイトレ収支合計 +0.25k)

なし
(スイング収支合計 +0k)


その他の新規約定持ち越し
なし 
 

日経平均はNYがダウナスともに+2%を超える上昇となり高く寄り付いて始まった。しかし利益確定売りもあり、10時前には一時マイナス圏まで下げた。その後は、先物などを中心に買いが入り、アジアの市場が堅調だったこともあってジリ高となった。3日続伸で終了した。

本日の日経平均 9,877.39      +81.31


今後の日経平均はどうなるのでしょう。大きな調整相場がきたかと思いきや、9500円で止まって再び上を目指しそうな形になりつつあります。個人などが戻りつつあるようですが、仮に1万円を突破したとしてその後いったい誰が買うのかというと疑問も残ります。上はいっても11000円辺りに壁がありそうです。

今日のデイトレは、ロットを最低にしてやりました。初っ端に損切りして、あとは何とか負けを取り戻しました。疲れました。なんか資産を減らさないところに到達できたかというレベルで、増えそうにありません。まだまだ修行が必要です。

スイングとボックスでは、約定なしです。

その他、たくさんの塩漬け株は、りそな、ドコモ、新興のアエリアが下げました。それ以外は、良い感じで上がりました。

デイトレですが、昨日の負けを今日も引きずっています。やはり甘くないと思いました。今のやり方では、まだ駄目です。しかし、最低ロットの練習を続けていれば何か掴めるのではないかと思いつつ、来週までゆっくり休みたいと思います。


本日の利確と損切り

CCC 1単位 -0.6k
CSK 2単位 +0.9k
手数料 -0.25k
(デイトレ収支合計 +0.05k)

なし
(スイング収支合計 +0k)


その他の新規約定持ち越し
なし 
 



忍者ブログ [PR]
フリーエリア








最新コメント
[11/12 mnlife]
[11/11 eon]
[10/16 mnlife]
[10/15 eon]
[10/14 mnlife]
プロフィール
HN:
管理人
HP:
性別:
男性
自己紹介:
デイトレのテクニックを研究
バーコード
ブログ内検索