日銭を稼いでコツコツと。あきらめません億万長者になるまでは。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 日経平均は、前日の米国株大幅高と為替の大幅円安もあって、寄付きから大きく上昇して始まり8165円程度まで上昇、その後は利益確定売りなどで一旦下げるがまた買いが入った。しかし午後に入ると、週末の売り、若干の円高懸念、トヨタの格下げなどもあって上げ幅を縮めて終了した。 本日の日経平均 8,076.62 +126.97
今日のデイトレは、約定無し。 スイングとボックスでは、約定無し。 その他、たくさんの塩漬け株は、ジョイントが大きな下げ。アエリア、BBタワーが上昇しました。 政府紙幣は危険という意見も出ていますが、まあこれくらいの大きなことをしないと市場のデフレは止まらないと思います。 なし
PR 日経平均は、米国市場が後半から急落して終わったため売りで始まった。7901円付近まで下げたあとは横ばいとなった。午後、中国の景気対策期待、年金の買い観測などから上昇し8093円付近まで上昇した。しかし買いは続かず再び安値圏近くまで下げて終了した。 本日の日経平均 7,949.65 -89.29
今日のデイトレは、約定無し。 スイングとボックスでは、約定無し。 その他、たくさんの塩漬け株は、MTジェネが大幅高。ジョイントも上げましたが、日本綜合地所が会社更生法手続き申請ということで明日は下げそうです。何か今日ははめ込みの上げだったような気がします。銀行などは下げました。 政府紙幣について、反対意見がニュースに出るようになりました。インフレと円の信用を無くすになるからダメだということらしいです。円の信用を失うことは思いつきませんでした。でも反対意見ばっかりいってないで、大きな対策をそろそろ打ってほしいものです。 なし
日経平均は、米国株高だったことから上昇して始まった。寄り付き後に7863円まで一旦下げる場面もあったが、その後は堅調に上昇した。後場になってからさらに高値を試す展開となり、そのまま高値圏で終了した。 本日の日経平均 8,038.94 +213.43
今日のデイトレは、約定無し。 スイングとボックスでは、約定無し。 その他、たくさんの塩漬け株は、イオンクレジット、SBIが大幅高。アエリア、ジャックスが下げました。 日本はまだ大きな流れは下げだと思われます。続々と発表された決算発表の下方修正によって、PERが世界的にも日本は割高となっています。PERだけで考えるともっと下げてもおかしくありません。何かスーパーサプライズ買い材料がでないか祈りたいと思います。 なし
|
最新コメント
[11/12 mnlife]
[11/11 eon]
[10/16 mnlife]
[10/15 eon]
[10/14 mnlife]
最新記事
(09/23)
(08/01)
(07/31)
(07/30)
(07/27)
ブログ内検索
|