忍者ブログ
日銭を稼いでコツコツと。あきらめません億万長者になるまでは。
[302] [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日経平均は円安や連日の年金と見られる買いによる底堅さ、各国の金融対策などを受けて、上昇して始まった。7000円割れの日が底値になる可能性も強く、買いが増えていることや、売りヘッジの買戻しなどから大引けまで右上がりに上昇を続け大幅高で終了。3日続伸となった。

本日の日経平均 9,029.76      +817.86


今後の日経平均はどうなるのでしょう。3連騰ということで、長い下ヒゲを形成しテクニカル的には上にいきそうなところです。ただ、各国政府の対応での無理やり上げに近いこともあるので一気に崩れる可能性も捨て切れません。日本国内の投資家心理としては、これまで一年以上溜まりにたまった買い方は、もう打診買い以上の買いを入れたくなる雰囲気でもあります。日本が世界を牽引してあげていくという人もいます。あとは実体経済の悪材料をどうはねのけるかによると思われます。一気には上げないと思うので8000-10000のボックスといったところでしょうか。


今日のデイトレは、ジャックスを安いところで買い注文を入れましたが、ビビって低めにしていたらそのまま上昇してしまいました。

スイングとボックスでは、朝の寄り付きで日テレの信用高値つかみ中のものを処分しました。また、三菱UFJを2単位を両建てにすべく売り建てました。

その他、たくさんの塩漬け株はアエリア、三光ソフランが下げ、その他は上昇しました。

これまでの損失の反省として、これからは売り玉を少し入れるようにして、売り建てることに慣れたいと思います。

本日の利確と損切り
なし
(デイトレ収支合計 0k)

日テレ 2単位 -91.5k (古い買い建てを先に処分)
(スイング収支合計 -91.5k)


その他の新規約定持ち越し

三菱UFJ 売り 2単位
 

PR

日経平均は米国ダウが+889などの大幅反発したことや円安になったことを受けて多くの銘柄が買い気配で始まった。8190あたりまで上昇後は8150近辺で推移した。しかし12:40分頃に先物で売りが入るなどしたことから一気に上げ幅を縮小し、7750付近まで下げた。その後引け前30分になるとインデックス買いなどが入り、一転して一気に上昇し高値引けで終了した。

本日の日経平均 8,211.90      +589.98


今後の日経平均はどうなるのでしょう。為替の動きにかなり敏感になっています。日本も次の協調利下げでは0.25%下げるとの見方もあり円安方向に進むと何かで見ましたが、実際はどうなるか注意が必要です。年金が買い支えているような状況ですが、とにかく動きが上下に激しいです。今日は寄り付き後は、ヨコヨコで推移するかと思いましたが、先物への仕掛け売りと見られる動きがあり乱高下しました。底値をつけた確立60%、さらにさげる40%といったところでしょうか。

久々にデイトレしましたが、判断が遅く利確タイミングを失敗しました。ただ少ない金額で参加しているので微々たる結果です。

スイングとボックスでは、今日は底になる可能性があると思い、信用でナンピン買いしました。返済時は高値で掴んでいるほうを先に手放す予定です。

その他、たくさんの塩漬け株はジョイント、ジャックス、フェイスが下げました。

為替が少しでも円高になると、一気に先物が売られます。先物の売りを規制したほうがいいような気がします。まあ底で投げなかったので良いのですが、ロスカットをきっちりやる人は大変だと思います。

本日の利確と損切り
ジョイント +-0
日テレ +2100
(デイトレ収支合計 2.1k)

なし
(スイング収支合計 0k)


その他の新規約定持ち越し

三菱UFJ 買い 1単位
ジョイント  3単位
日テレ 2単位
 

日経平均は昨日ストップ安だった銀行株などが売られたことなどから、下げて始まった。10時過ぎには7000円を一瞬割れて6000円代をつけた。後場からは空売り禁止措置、円安、年金とみられる買いが入るなどの影響から上昇、大引けまで上げ幅を拡大して終了した。

本日の日経平均 7,621.92      +459.02

今日のデイトレは、様子見です。

今後の日経平均はどうなるのでしょう。今日はここ数日感の強烈な下げの反動もあったと思います。円安、空売り規制で上昇を続ければ反転相場に入りますが、空売り規制は基本的に一時しのぎになることが多いようなのでふんばりどころです。為替介入については何もコメントされていませんが、こっそり裏でやったりしてそうな気がします。これから日経平均はすんなり戻るような甘い見通しはやはりできないと思います。

スイングとボックスでは、何も売れず。

その他、たくさんの塩漬け株はSBIが-11%、三菱UFJが-5.4%くらい下げました。それ以外はすべてプラスです。

三菱UFJをここ数日の間、買い下がっていましたが、昨日3株買ってしまったことを反省し、今日はストップ安で1株だけ買いをいれていましたが約定せず。今日大引けではプラスで終わってほしいと思いましたが、ダメでした。


本日の利確と損切り
なし
(デイトレ収支合計 0k)

なし
(スイング収支合計 0k)


その他の新規約定持ち越し

なし
 



忍者ブログ [PR]
フリーエリア








最新コメント
[11/12 mnlife]
[11/11 eon]
[10/16 mnlife]
[10/15 eon]
[10/14 mnlife]
プロフィール
HN:
管理人
HP:
性別:
男性
自己紹介:
デイトレのテクニックを研究
バーコード
ブログ内検索